早期入会特典

本会では4月~7月の間に早期ご入会いただいた皆様に、期間限定で無料eラーニングを視聴できる特典をご用意しています。

2025年度は、実践的なトランスファーの技術に関する講義や、理学療法やリハビリテーションの流れ、症例プレゼンの方法など、イラストや図を用いた以下動画を計7本ご視聴いただけます!

  • 技術編T-1:理学療法士ならとうぜん知っておくべき基本
  • 技術編T-2:理学療法士が他職種に教える際知っておくべき基本
  • 理学療法士の基礎知識:社会保障制度、医療・介護サービス提供体制の理解
  • 理学療法士の基礎知識:障害構造論
  • 理学療法士の基礎知識:各病期と各疾患別リハビリテーション
  • 理学療法士の基礎知識:理学療法のプロセス
  • 理学療法士の基礎知識:カンファレンスとプレゼンテーション

講義スライド例
(網本 和 先生)脳血管障害症例に対する理学療法のポイント (網本 和 先生)脳血管障害症例に対する理学療法のポイント

早期入会特典のポイント

✓無料で学習コンテンツを7本視聴できます!

✓理学療法士1年目としてプラスαの知識を習得できます!

✓前期研修同様、スマホでも視聴可能なので、どこでも好きなタイミングで学べます!

実際の動画を視聴してみよう!

実際に早期入会特典の動画サンプルを視聴することができます。 ぜひ、対象期間内に入会申請をしていただき、以下の手順にてお申込みください!

2024職場における腰痛予防宣言! 進め方(2分15秒)

注意事項

・視聴には申込が必要となります。必ず視聴申込期間内に申込のお手続きを行ってください。
・入会申請から視聴申込が可能になるまでには2~3週間かかります。余裕をもって入会申請を行ってください。
・早期入会特典eラーニングは、前期研修の履修にはなりません。あらかじめご了承ください。

申込期間

2025年4月16日(水)~7月31日(木)

視聴期限

2026年3月23日(月)まで

視聴の流れ

  • 1. 入会手続きのページ に掲載している手順にて入会申請を行ってください。
  • 2. 4月16日以降、対象の方には日本理学療法士協会よりeラーニングの視聴方法とセミナー番号をご案内するメールを順次お送りします。
  • 3. セミナー申込の画面から、指定のセミナー番号を入力して、早期入会特典の動画の視聴をお申し込みください。お申込みの翌日からご視聴いただけます。
    詳しい視聴申込方法と視聴方法は、以下資料をダウンロードしてそれぞれご確認ください。

※早期入会特典の視聴をお申し込み後、2日以上経っても視聴できない場合は、本会事務局までお問い合わせください。

トップへ戻る